こんにちは、まんぼうです。
色々あってしばらく更新していませんでしたが、またちょっとずつ(多分週1くらいのペース)でも更新していこうと考えています。
ちなみに書くことがないわけではありません、シンプルに私生活が忙しいだけです。
久しぶりなので写真を載せるだけの記事です。
今回載せる写真はLUCKYというフィルムで撮った写真です。
始めに
このLUCKYというフィルムは中国産のもので、言っちゃ悪いですがあまり品質は良くないです笑
写りは写真を見てもらえれば分かると思いますが、まずはフィルムが入っていたケース
写真だと分かりづらいかもしれませんが、ザラザラしていますし印刷されている字もテキトーな感じですね笑
現像から帰ってきたフィルムを見ても、薄っぺらで安物感がありました笑
では肝心の写真を見ていきましょう。
ちなみに使ったカメラはCanon New EOS kiss、レンズは28-80mm f3.5-5.6、20-35mm f3.5-4.5です。
写真
花
たしか新宿中央公園で撮った紫陽花です。
色のある被写体をモノクロで撮るとどうなるのか気になって今回は色々撮ってみました。
これはうちのベランダの写真です。
タンポポ。
モノクロだけど、形でタンポポってわかるからこれはこれで好きです。
綿毛。
鯉のぼり、
物凄くカラフルできれいだったんですがモノクロで撮るとこんな感じですね。
カラフルなものをモノクロで撮ってもグラデーションで何となくわかるのかなーなんて思っていたんですが、全然わかりませんね笑
鳥
鳥というより、ほとんど烏です笑
新宿のカラス。
モノクロで撮るカラスはとても魅力的で、個人的には最も好きな被写体の一つです。
このLUCKYというフィルムですがとてもザラザラしていますね。
ISO感度100とは思えないザラザラ感です。
新宿東京都庁
ザラザラ感の強いフィルムですが、それが新宿のこういう風景とはマッチしているような気がします。
空の色とかも無機質な建物の雰囲気もこういうフィルムならではの味がありますね。
まとめ
このLUCKYっていうフィルムは写真を見てもらえたらわかると思いますがあまりきれいではないですね。
一応ISO感度は100なんですがそうは思えないザラザラ感です。
ただ、これこそがフィルム写真という雰囲気もあるのでそういうレトロな感じの写真が撮りたいのであればお勧めのフィルムです。