まんぼう放浪記

人生を放浪しているまんぼうのブログ

コンテンツへスキップ

最近の投稿

【Unity】画像を取り込んでも表示されない時の対処方法

【Unity】画像を取り込んでも表示されない時の対処方法

2021年10月7日2021年10月7日
まんぼう
画像を表示させるときは ①Hierarchy>UI>Imageを選択してImageオブジェクトを作成。 ②取り込みたい画像を選択して、Texture TypeをSprite(2D and UI)を選択。 ... Read More
【Blender】流体がレンダリングできない時の対処法(暫定対処)

【Blender】流体がレンダリングできない時の対処法(暫定対処)

2021年9月25日
まんぼう
最近使い始めた3DモデリングソフトのBlenderでの流体シミュレーションについて。 Blenderの流体シミュレーションをするときに、solid modeだと表示でき... Read More
画像のサイズに依らず一定のサイズの透かしを追加する【Python】

画像のサイズに依らず一定のサイズの透かしを追加する【Python】

2020年12月27日2020年12月27日
まんぼう
前回記事の続き(というか改善版) 前回のままだと画像のサイズに依って表示される文字のサイズが変わってくる(文字のサイズが変わるというよりは... Read More
画像に透かしを追加する【Python】

画像に透かしを追加する【Python】

2020年12月13日2020年12月13日
まんぼう
このサイトのサブディレクトリに自分の写真を載せるフォトギャラリー的なサイトを作っているのですが、その写真に透かしを自動で追加できるよ... Read More
過去のgmailをまとめて削除する【Google Apps Script】

過去のgmailをまとめて削除する【Google Apps Script】

2020年11月15日2020年11月15日
まんぼう
gmailはGoogle Driveの容量(非課金だと15GB)が決まっているので容量がいっぱいになる前に削除しないといけない。 ブラウザからgmailを開いてまとめて選択... Read More
VNC ViewerでWindows PCをリモート操作する

VNC ViewerでWindows PCをリモート操作する

2020年9月21日2020年9月21日
まんぼう
ホスト側(操作される側)もクライアント側(操作する側)もWindowsでリモート操作する。 ホスト側がWindows10 proかenterpriseならWindowsにデフォルトで入って... Read More
燻製12回目(2020/9/21)

燻製12回目(2020/9/21)

2020年9月21日2020年9月21日
まんぼう
スモークチップ:ウイスキーオーク ST-1537 食材:サラダチキン、さきいか、チーズ(切れてるチーズ二枚重ね) 使用火器:電熱線 燻製時間:強で3分、... Read More
燻製11回目(2020/9/13)

燻製11回目(2020/9/13)

2020年9月13日2020年9月13日
まんぼう
燻製11回目メモ スモークチップ:ウイスキーオーク ST-1537 このスモークチップを使うのは初めて パッケージには「洋酒の甘い香りです。鶏・白身魚... Read More
燻製10回目(2020/9/12)

燻製10回目(2020/9/12)

2020年9月12日2020年9月12日
まんぼう
なんやかんや燻製作るのも10回目 スモークチップ:さくら ST-1531 食材:さきイカ、チーズ、ちくわ 使用火器:電熱線 燻製時間:強で3分、その後さ... Read More
JavaScriptの変数について

JavaScriptの変数について

2020年9月6日2020年9月12日
まんぼう
タイトルの通りのメモ 変数の指定はvarが必要。(多分variablesの略) hogeという変数名にpiyoっていう値を入れるなら ちなみにシングルクォーテーション... Read More

投稿ナビゲーション

1 2 … 10 次へ →

広告




カテゴリー

リンク

photo gallery

PIXTA(写真素材販売)

最近の投稿

  • 【Unity】画像を取り込んでも表示されない時の対処方法
  • 【Blender】流体がレンダリングできない時の対処法(暫定対処)
  • 画像のサイズに依らず一定のサイズの透かしを追加する【Python】
  • 画像に透かしを追加する【Python】
  • 過去のgmailをまとめて削除する【Google Apps Script】
Proudly powered by WordPress | Theme: Simpel by Divjot Singh.